ぶらパチ写真館 2006年10大ニュース

2006年12月31日


今年も一年、お世話になりました。皆様、良いお年をお迎えください。
ヘムレン拝


1.ぶ らパチ写真館が3周年を迎えました(9月)。これ皆様の叱咤激励のお陰です。

2.7月、インドの カルカッタに滞在しました。経済発展著しいインドの東部の玄関のような町、活発化する経済の裏で その恩恵からほど遠い多数の路上生活者・・・その陰影がこの混沌とした国を表象するような気がしました。その印象を、写真館100に 書きました。またカルカッタを流れるガンジスの分流・フーグリ川に掛かるハオラー橋が気になり、週末ごとに橋を渡ったり、あるいはフェリーから眺めたり しました(写 真館103)。また首都のデリーや世界遺産タージマハールのあるアグラにもいきました(写真館未発表)。本当に懐の深い国です。

3.今年は中東に縁 がありました。その 最初がシリア(4月)訪問でした。世界でもっとも古い、「住み続けられた都市」(つまり一度も廃墟になっていない都市)である世界遺産・ダマスカスに魅了 されました。世界最古のウマヤド・モスクや旧市街の屋根のある市場(アラブではスークと呼びます)、さらにローマ時代の柱や門・・・。ダマスカスは旧約聖 書にも登場する町です(写真館91)。

4.今年の11月、 パレスチナに行きました。パレスチナというのはイスラエルの中にある自治区ですから、旅券上はイスラエルに入国しました。これも生まれて初めての経験でし た。イスラエルとパレスチナは、1990年台の中ごろにベギン=アラファトの合意があって、やっと平和的な共存に向けたベースができたのですが、2000 年にパレスチナの蜂起(インティファーダ)があり、さらに2006年にはハマス政権ができたことによって国際的な援助が凍結され、公務員給与の不払いやゼ ネストが続いています。それでもパレスチナの人々は明るく、親日的でした。一日も早く平和が訪れるといいなと思います。イスラエルとパレスチナでは、 ジャッファ(写 真館110)とエルサレム(写真館111) を取り上げました。エルサレムはユダヤ教、キリスト教とイスラム教が交差する歴史都市で、興味がつきません。これからも機会があればとり続けたい町です。 またパレスチナのジェリコも楽しい町でした(写真館未発表)。これは機会を改めて・・・。

5.今年の10月、初めてエジプトに行 きました。1週間ほどの短い滞在で休みもほとんどなかったのですが、夕方や朝、ラマダン(断食)中のカイロの町を歩きました。さすがに5000年の歴史を 持つエジプトは奥が深く、短期間の滞在では完全に消化不良でした。それでも歴史都市カイロの写真を写真館108に まとめました。ナイル川の夕日、断食が終わる日没後の食事の勢いが印象的でした。他に、半日を掛けてファヨームという町で、およそ4000年前の堤防や灌 漑用の運河を見に行きました(写真館未発表)

6.1月から2月と5月をタイで過ごしましたが、 足掛け3年近く続いたタイの仕事が一区切り。並行してやっていたカンボジアの仕事も完了 したので、慣れ親しんだバンコクの町にも足が遠のくのが寂しいです。今年は1月にチェンマイ(写真館88)、 2月にはアユタヤ(写真館105)、 5月には東北タイのイサーン地方(写真館未発表)に行きました。またこれまでに撮りためたバンコクの繁華街―スクンヴィット通り(写真館96) やパトナム(写 真館99)、クロントイ市場(写真館102) の写真をアップしました。なお、ある出版社が、アジアの市場の写真本を準備していて、その中に私の写真が何枚か使われることになりそうです。2007年春 の出版の予定だそうです。

7.このところずっ と縁がなかったヨーロッパですが、パレスチナ行きがヨーロッパ経由だったので、帰路にロンドンで半日ほど自由時間が取れました。いろいろと迷った末に、ロ ンドンでまだ見たことがなかったキューガーデン(王立植物園)に行きました。好みとしてはライデン大学の植物園(写真館15) が勝りますが、キューもとても楽しかったです。近々、写真館にアップする予定です。

8.中古カメラ屋 で、気になって仕方がないのが、リコーのGR28mmというレンズ、と昨年の10大ニュースに書きました、結局、フォクトレンダーのUltronとい 28mmのレンズを買いました。明るいのがとりえ(F1.9)ですが、描写的にはいまひとつ気に入っていません。やっぱりリコーGR28mmがほしいなと 思う今日この頃です。

9.今年は比較的日本にいる時間が長かったので、 休日に少し家の近郊を歩きました。特に、定期券でいける世田谷は時々テーマを決めて歩きました(写真館未発表)。また国分寺の湧き水も面白い題材でした(写真館未発表)。

10.最近、いつも コダック社のPhoto CDというサービスで外注しているポジフィルムのスキャン。しかし、最近は明るい部分からの光の染み出しや全体的なコ ント ラスト不足、解像度の不足などス キャンの質が悪く、不満だらけ。まったく高い金とっているくせに。そこでフィルムスキャナーを買おうかと思っています。自分でスキャンするのはそれなりに 面倒くさいですが、コスト的にも安いですし、第一、質が向上するらばそれもよし、です。



Home

[PR]動画