リンクの 森 − Links of Friends

リンクは友情の印。相互リンク歓迎です。ご希望の方はご連絡ください。
 Links are a signal of friendship!  Mutual links are welcome.  Please contact me.

Kechi Kechi Classics

 クラッシック音楽を中心とし た、廉価版CDのサイト。硬派な音楽議論、それも自分の感性による自分の表現がモットーのサイト。抑制されたユーモアが心地よいです。なぜか、不思議と所 謂中年のインターネッターが集まる。ヘムレンも時々顔を出します。管理者は林侘助さま。


 banner_shu ネ パールや中国西域の素晴らしい写真と旅行記を満載したSHUさんのサイト。写真を仕事にされていた時期もあるとお聞きしています。ご自分の撮り方で撮り続 ける、という姿勢に私も見習おうと思っています。文章も達者な方で、「ライナーノート」にはおもわず納得してたり、首肯したりしています。

 Artur-Hiroto
Rodzinski's WebSite


 会 社を辞めて、もう数年、アジアからアフリカを旅されているゴトヒロさん。同時進行でゴトヒロさんと旅をしているような気になります。中国の少数民族の写真 は秀逸です。旅で出会った有名人、なんてユーモラスなコーナーもあります。別サイト「
会社を辞 めて旅に出た」で は、ゴトヒロさんと一緒に旅ができます。


 

 フリー素材をお借りしています。カラーチャートも優れもの、ホームページの背景や文字の色の設定




元銀行員のTomy2さんのホー ムページ。アメリカ・カナダそれにオーストラリアの大陸横断の旅やヨーロッパの旅の記録などがあります。 (2004年7月28日)




関西にお住まいのTOSSYさんのホームページ、「TOSSYの部屋」
。一眼レフのフィルムとデジカメで、お花の写真を中心に撮影されてい ます。画像掲示板が充実していて、ヘムレンも時々投稿させてもらっています。 (2004年8月27日、2010年3月27日更新)


香港に在住のSamさんのサイト。世界4大陸で15カ国を旅して写真を取られています。ご本人が「旅と発見と人々への興味を綴ったもの」とおっしゃるよう に、いわゆる観光写真ではなくて、そこに暮らす人々へのまなざしや魅了された都市が中心です。また目にするものへの探究心を感じさせる写真もたくさんあり ます。メールでやりとりをしましたが、「お互いに 写真の哲学が共通するね」と一致しました。すばらしい写真が満載ですから、いちどご覧ください。
 (2004年11月27日)
This site is run by Sam, who lives in Hongkong.  He traveled through 15 nations on 4 continents around the world, and shot photographs.  As he states that his site "highlights his interest in travel, dicovery and people", the contents are not tourist photos but photos that show the expression of the people he met and the cities that enchanted him.  His  photos also close up on wonders about what he sees.  As we exchanged emails, we agreed that our philosophies of photography are much the same.  As there are a number of breath-taking photos, I recommend you a visit to experience Sam's Travel world.
November 27, 2004


 

普通のサラリーマン・おじさんパッカーがリュックを担いで世界を一人旅した記録です。
ネパールやパキスタンの写真、出色です。写真がヴィヴィッドで、人々の表情を捉える手腕にも感服します。素敵 な映画コーナーやデジカメ日記もあります。   (2005年4月3日)

COZY NEW LIFE

タイのバンコクにあるアジア工科 大学の大学院で都市環境を専攻しているCOZYさんのサイト。発展途上国のスラムに関心があり、現在はクロントイ(バンコクの港湾地区)でフィールド ワークをしながら論文を纏めあげて、めでたく卒業。いまは国際会議の運営会社でお仕事中。頑張ってね。                                   (2005年7月16日)

Street photography in Japan

Street Photographyというのは、都市の景色をあるがままに捉える写真。Laulynさんのブログには現代の都市の孤独、あるい は密かな愉しさ、時に焦燥のようなものが捉えられていると思います。TrekEarthという写真コミュニティーの別サイトには、彼女の作品が多数 アップされていて、これも必見です。  (2006年1月1日)

 私と以前、同じ業界雑 誌の編集委員会にいた仲間です。建築写真を得意分野にされていて、建物を美しく見せることに長けていらっしゃるのは、技術よりも建物への愛着や愛情が深い ためではないかと私は思っています。おたがい、体に気をつけてフォトンの神様に気に入られるような仕事をしましょう。


タ イ大好きのNanaさんのサイト「行きタイ!活きタイ!生きタイ!」。タイ関係の情報は、足で集めた系の「え、そんなの知らないヨ」と思うような掘り出 し情報ばかり。日本の温泉や、「ひらき犬」の出没情報も!「ひらき犬って何?という人、ぜひ覗いてみてください。私も会員番号いただいています。



 写真 家・松尾純さんのブログです。 以前、東京で開催されていた写真展でお目にかかりました。アジア、アフリカ、中南米と凄い勢いで写真の旅を続けられています。最近はチベットにはまってい る・・・。その風景の素朴で親しみやすいこと。きっとプロとし羽ばたいていく人だと思って応援しています。体には気をつけてね。(2010年3月27日更 新) 









Home

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
























[PR]動画